Vol.1046
今日は1日中、社内会議。
5年前に独立し、
個人事業をスタート。
2023年8月に法人化
株式会社IRODORIを設立。
たった一人で始めたけど
スタッフは22名に増えました。
ありがたいことに
どのスタッフもホントに良い人で
私の想いに共感し、
「ゼロ」から作り上げることを
全力で手伝ってくれます。
生徒数も250名を超えて
スタッフも22名になり
いよいよ、その日暮らしの
追いつけ、追い越せの働き方では
回らなくなってきたので
不要な仕事をカットし
やるべきことを洗い出し
優先順位を考えたり
人員配置をしたり
フル回転で考れて、、、
あっという間に17時を超えて
結局、あと4,5時間分くらいの
話が残ったけれど
また、それは次回持ち越し。
今日、一日で分かったのは
もう私が1から100まで考えて
指示をしなくても良い。ということ
それぞれ、みんなが
自分の役割を理解し、
目標に向かって、
前に進んでくれるんだと
とても嬉しい気持ちでした。
これまで、
みんなが休めたらいいな。
みんながあまり大変じゃないといいな。
働きやすくなれば。。。と
考えていたのに
今日は逆に、
「先生(私のこと)が
あまり現場に入らずに
自由に営業活動できるようにするには」と
私を抜かして、
毎日が回ることを
考えてくれるのが
とても頼もしく、嬉しく
感謝の一日でした。
そんなみんなに
ちゃんと休憩をとってもらったり
有給取りやすくしたり、
労働環境を整えていかなきゃ!って
思いました。
それが私のすべきことだと。
私の想いに共感して
一緒に働いてくれる仲間へ
本当にありがとう。
うちの会社を選んでくれて
ありがとう。
これからもスタッフ一丸となって
IT教育を通してあやゆる人の
人生が豊かになるように
頑張っていきたいと思います!
今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。
社内会議
