エールは、これからを生き抜く子どもたちの未来を応援しています。
2020年から小学校ではプログラミング教育が必修化になり、日本中にプログラミング教室が増えていきました。教室によって学び方にはさまざまな方法がありますが、エールは、プログラミングの専門知識のある講師を揃えて本物の授業をしています。
また、講師1人につき、生徒は3名以内と決めていますから、理解度や習熟度を把握しながらその子にあった対応を行っています。
プログラミング講座以外の講座もお子様の興味、関心に合わせて、受講の内容やスピードを調整しながら得意を伸ばすことを目標にしています。
体験レッスンも随時、実施しております。お気軽にお問い合わせください。
≪対象≫年長~小学3年生
楽しく学びながら「自分で考える力」を3つのカリキュラムで育みます。
≪対象≫小学1,2年生対象
楽しく学びながら「自分で考える力」を3つのカリキュラムで育みます。
土:13:30満席
≪対象≫小学3,4,5年生対象
楽しく学びながら「自分で考える力」を3つのカリキュラムで育みます。
水:17:15 残り2席
≪対象≫小学3年生~高校3年生
21世紀を生き抜くための情報活用能力を育てるカリキュラム。
タイピング、文書作成、表計算、プレゼンテーション、プログラミングまで総合的に学ぶクラス。
資格取得を希望する場合は対策レッスンも行います!
≪対象≫中、高校生
Pythonは汎用的なプログラミング言語で、さまざまなアプリ開発や、システム管理ツールやWebサービスの開発などに幅広く使われています。プログラミングを始めて学ぶ、中高生なら将来を考えてPythonを学んでおきましょう。Pythonの基礎からアプリ開発などを学べます。
Pythonの基礎学習を終えたお子さまを対象に受験をおすすめします。
専門の講師がついて試験対策を行います。
エールは受験会場に認定されていますので、
別の会場に行かなくても慣れた雰囲気の中で受験することができます!
≪対象≫小学3年~中学生
「ClipStudio~クリップスタジオ~」通称、クリスタを使って、お絵描きの基礎から「塗り」や「マンガを描く」など目的に合わせて、Twitterフォローワー3,000人超えの大人気講師めろさら先生が対応します!
デジタルイラスト講座の体験や問い合わせは、Instagramより直接講師にDMをお願いします!
≪対象≫高校3年生
大学に進学した後にレポートや資料作成に困らないようにWord、Excel、PowerPoint、データ管理、パソコンの基本意識、活用を一通り学べる短期集中クラスです。
進学先が決まったらお気軽ご連絡ください。
ふくいICT中央高等学院は、エールICTアカデミーの関連施設です。(株)IRODORIが運営する通信制高校です。
不登校などで進学に不安がある場合は、ぜひ、ご相談ください。
≪対象≫15歳以上
通信制高校という選択があります。
高校卒業資格と同時にパソコンの技能を習得できる学校です。
お気軽にお問い合わせください。
電話受付 9:00~21:00
0776-58-7184
〒910-0015
福井市二の宮2丁目27-31
電話受付 9:00~21:00
0776-58-7184
子ども向けレッスンはこちらから ↓
福井市の少人数制個別の通信制高校
~運営会社~