13.子育て 卒業おめでとう! Vol.931今日は長男の高校の卒業式でした。お天気はイマイチでまぁまぁ寒い1日でしたが無事に卒業できて良かったです。 長男は小さい時から内気であまり人と話すのは得意じゃない。元気な子がいると萎縮してしまい話せなくなる。どころか涙がポロリ。... 2025.03.04 13.子育て
13.子育て 16歳、お誕生日おめでとう。 Vol.916今日は日記ブログです。私には二人の息子がいて長男は高校3年生で愛知の大学に合格して今年4月からひとり暮らし。長男は小さい頃から真面目であまり困ったことがない。保護者面談でも怒られたことはなく穏やかな性格。ずば抜けて成績が良いわ... 2025.02.17 13.子育て
13.子育て 10年好きでいることは簡単じゃない Vol.864今日も学校でスタッフと残りの仕事を片付けてましたがやはり終わりませんでた! 18時を回ったので今日は終わり!また、続きは明日朝7時から。昼まで頑張ったらおせちの用意や家の掃除しないと。 そう、私は仕事ばかりしていてブログの勉強... 2024.12.30 13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) 73歳、お誕生日おめでとう♡ Vol.824昨日、12月7日は実家の母のお誕生日、今年73歳! 歳をとったな~。もう73歳だもの。しかし私とは似てないな~。 毎年、母が大好きなロシア料理のお店「すうぷ屋」さんで食事をするのが定番。 外観を撮り忘れたのでGoogleマップ... 2024.12.08 12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
13.子育て 桜咲く!Congratulation! Vol.823先週、受験だった長男。無事に合格通知が届きました。 いいな~。大学生活スタートするなんて(^^♪うらやましい。最初は京都にある大学を志望していたんだけど途中で志望校を変更して、愛知のこの学校にしました。彼にはあっている気がしま... 2024.12.07 13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) 今日は受験の付き添い「名古屋」 Vol.816今日は子育てブログ。昨日、一昨日とうちの通信席高校の修学旅行で京都、大阪に行きましたが、今日は長男の大学受験の付き添いで名古屋へ久しぶりに子どもの為に時間を使えました。大学は住宅街の中で広い敷地。学生は約9,000名。 緑が多... 2024.11.30 12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) 高校PTA役員 Vol.700うちには高校生の子どもが二人。高校3年生と高校1年生。今日は長男の方の文化祭がありPTAの役員なのでお手伝いに。 文化祭の様子は写真撮影はできませんでしたが盛り上がってました(^^♪ 私は何台か来ているキッチンカーのうちの一つ... 2024.09.02 12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
09.ふくいICT中央高等学院 ラーメン1杯に往復5時間かける価値って。 Vol.678昨日で国体、北信越大会が終わった二男。結果は残念ですが本線にはいけず北信越4位。惜しかったなー。悔しい。。。と、母を思いますがこればっかりは前を見るしかなく。10年間、この悔しさを乗り越えては前を向いてきましたからね。幸いにも... 2024.08.11 09.ふくいICT中央高等学院12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) 明新JFC30周年Anniversary! Vol.677今日は、完全にプライベートプログ。昨日に引き続きですが、、、m(__)m今日は、うちの息子たちが小学校の時にお世話になったスポ少の30周年式典。 お祝いの会でした。現在も頑張っている子どもたちとその保護者さん。それから私たちの... 2024.08.10 12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
12.つれづれ日記(プライベート) 「佐賀国体2024」男子サッカー北信越大会 Vol.676今日は子どものお話。うちには息子が二人。高校3年生と高校1年生。2歳離れている兄弟。長男が小学3年生二男が小学1年生から2人ともサッカーをしています。どちらも福井県の競合校に進み、夏休みの間はほとんど休みがなく他県へ遠征に行き... 2024.08.09 12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て