01.【ビジネス】パソコンレッスン 中3専用、フリースクールの特活は「フルーツかき氷」 Vol.1035北海道から帰ってあっと言う間に2日もたった。時の流れが速すぎる。汗 さて、そんな私が留守の会社は、パソコン教室も通信制高校もフリースクールも全て通常運転。 昔は私の出張に合わせて全ての予約を調整して営業を止めて、自分のスマホ... 2025.06.29 01.【ビジネス】パソコンレッスンフリースクール
09.ふくいICT中央高等学院 オープンキャンパス初日、満席御礼! Vol.1034本日、無事にオープンキャンパス終了!令和8年度の入学希望者向けです(^^♪今年はすでに中学3年生の子たちから20件以上のお問合せがあり、随時面談を行っています。令和7年度は32名の入学でしたが令和8年度は希望者が増えるのが想... 2025.06.28 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 北海道の方が速い、安い!楽! Vol.1033 あっという間に北海道3日間が終わりました。 初日は、ほぼ仕事して2日目は目的のブログ勉強会そして今日は帰るだけ! おかげさんで、また、また勉強してパワーアップしました!! それから今回分かったのは、北海道思ったより近い!と... 2025.06.27 12.つれづれ日記(プライベート)
14.各種セミナー受講・経営者勉強会 北海道2日目「ブログ勉強会」 Vol.1032今日は13時から6時間くらいブログの勉強会でした~。めっちゃ疲れた~。笑この勉強会、まったく同じ話を4回聞いているけど毎回新鮮です。会場はこんな感じ。北海道のセミナーなのに和歌山、青森、広島、福井、沖縄それから北海道の人は2... 2025.06.26 14.各種セミナー受講・経営者勉強会
14.各種セミナー受講・経営者勉強会 北海道に着きましたけれど Vol.1031昨日も遅くまでバタバタと仕事して今日は明日のブログ勉強会の為に前入り。12時前の飛行機に乗って14時くらいに札幌に到着! この飛行機をとったときは私の頭の中はこうだった。卒業式も頑張った!入学式も全力で成功!そして工事も完成... 2025.06.25 14.各種セミナー受講・経営者勉強会
09.ふくいICT中央高等学院 【御礼】6月のオープンキャンパスは満席になりました。 Vol.1030明日から北海道出張なのにまったく用意ができていないいた今、23時26分。遅刻しないことを祈るばかりです。さて、明日からブログの勉強会で3日間、福井を開けますがその翌日はふくいICT中央高等学院のオープンキャンパスです。今回、... 2025.06.24 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン 2025年、MOS検定、実施日決定! Vol.1029MOS検定とはマイクロソフト オフィス スペシャリスト試験の略でワードやエクセル、PowerPointの利用スキルを証明する世界共通の資格です。MOS試験ですが、実は福井県に会場がなく、福井県民は石川県か滋賀県まで受験をしに... 2025.06.23 01.【ビジネス】パソコンレッスン02.【ビジネス】Word&Excel資格取得
09.ふくいICT中央高等学院 細く長く続けていくために Vol.1028先日、通信制高校の視察、研修でお世話になった熊本の先生からこんなに宮崎のおいしいモノが届いた。 この先生は、熊本、鹿児島のちょうど間にある宮崎県の県境に住んでいて、熊本の学校(職場)まで2時間かかるらしい。宮崎県に住んでいる... 2025.06.22 09.ふくいICT中央高等学院12.つれづれ日記(プライベート)14.各種セミナー受講・経営者勉強会
01.【ビジネス】パソコンレッスン 元同僚との24年ぶりの再会 Vol.1028今月は、25年ぶりとか30年ぶりとかの再開が立て続けに。先週は高校のクラスメイトからランチのお誘いがあり30年ぶり今日は25年前にパソコンインストラクター募集!で採用された3名の同僚の1人、Kちゃんから会社でGoogleフォ... 2025.06.21 01.【ビジネス】パソコンレッスン
12.つれづれ日記(プライベート) 大変な時は大きく変わる時 Vol.1027今日は会議で1日が終わった~。というのは、水曜日、木曜日と行ってきた熊本での視察で得た情報、アドバイスを元に今、やることがいっぱいでバタバタしている、株式会社IRODORIのこれからの方向性を決めたり役割を決めたりする日だっ... 2025.06.20 12.つれづれ日記(プライベート)