12.つれづれ日記(プライベート) 社内会議 Vol.1046今日は1日中、社内会議。5年前に独立し、個人事業をスタート。2023年8月に法人化株式会社IRODORIを設立。たった一人で始めたけどスタッフは22名に増えました。ありがたいことにどのスタッフもホントに良い人で私の想いに共感... 2025.07.10 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 月極駐車場を通り抜ける人 Vol.1045どうでもいいことかもしれないけれど最近、とても気になることがある。ある大きな会社の社員がうちが借りている駐車場に入り何人も通り抜けていきます。道なりに直角に曲がるのがめんどくさいから斜めにショートカットするわけ。私はその駐車... 2025.07.09 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 49歳は休むことを頑張ります(^^♪ Vol.1044今日で49歳になりました。40代最後の歳です。 タイトルにあるようにいつもなら「49歳も頑張ります!」と言っていますがちょっと前から書いているように私、今年は「休む」を頑張ることにします。先日、1か月近く体調不良が続きホント... 2025.07.08 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 文化探求部「調理実習」はハンバーグ! Vol.1043今日の文化探求部は、うちのパソコン教室の生徒さんでもある栄養士の杉森先生にお願いして調理実習をしてもらいました。いくつか候補を作って事前にアンケートをとって「ハンバーグ」に決まり!場所は高校本館の3Fのカフェスペース前回、。... 2025.07.07 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 大成功!絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】 7/4(金)ふくいICT中央高等学院の特別活動は、 絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】でした! 職員の寸劇で子どもたちに教えました!が、完全に練習不足! でしたが、活動報告には、 勉強になった!面白かった! 価格競争、市場価格な... 2025.07.05 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 何かにハマりたい!笑 Vol.1040今日はお誘いを頂き、鯖江の女性経営者の方とお食事。私がお店を探しますね!と言いながらバタバタしていて予約が取れず、その方が予約してくれたのがマリオットホテルのレストラン すごく素敵なお店でした。ご一緒できて良かった(^^)/... 2025.07.04 12.つれづれ日記(プライベート)
02.【ビジネス】Word&Excel資格取得 MOS試験対策の良いテキスト見つけた! Vol.1039今日はパソコン教室のお話。最近、マイクロソフトオフィススペシャリスト通称MOS検定の合格を目指す生徒さんが増えてきました。現在、通っているビジネスの生徒さんは約120名くらいですが、現在、MOS試験の合格対策講座を受講してい... 2025.07.03 02.【ビジネス】Word&Excel資格取得09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 1週間早いですけど、お誕生日おめでとうございます。 Vol.1037今日、とあるご縁でつながったホームぺージの会社の方と打合せがありました。その方をお会いするのは今日で3回目。1回目は知り合いの社長さんの会社。次は、うちの会社に来てもらい私が今困っていることを聞いてもらい、そして、今回はその... 2025.07.01 12.つれづれ日記(プライベート)
01.【ビジネス】パソコンレッスン Canvaは当たり前のスキルです! Vol.1036今日はCanva講座のお申込みが2件!1件は「卒業生」もう1件は「新規のお客様」今や当たり前になったCanvaキャンバと読みます。必要なスキルです(^^♪ Canvaは、こちらから会員登録して無料で使うことができます。何がで... 2025.06.30 01.【ビジネス】パソコンレッスン
01.【ビジネス】パソコンレッスン 中3専用、フリースクールの特活は「フルーツかき氷」 Vol.1035北海道から帰ってあっと言う間に2日もたった。時の流れが速すぎる。汗 さて、そんな私が留守の会社は、パソコン教室も通信制高校もフリースクールも全て通常運転。 昔は私の出張に合わせて全ての予約を調整して営業を止めて、自分のスマホ... 2025.06.29 01.【ビジネス】パソコンレッスンフリースクール