ビジネス

12.つれづれ日記(プライベート)

社内会議

Vol.1046今日は1日中、社内会議。5年前に独立し、個人事業をスタート。2023年8月に法人化株式会社IRODORIを設立。たった一人で始めたけどスタッフは22名に増えました。ありがたいことにどのスタッフもホントに良い人で私の想いに共感...
12.つれづれ日記(プライベート)

何かにハマりたい!笑

Vol.1040今日はお誘いを頂き、鯖江の女性経営者の方とお食事。私がお店を探しますね!と言いながらバタバタしていて予約が取れず、その方が予約してくれたのがマリオットホテルのレストラン すごく素敵なお店でした。ご一緒できて良かった(^^)/...
09.ふくいICT中央高等学院

レモンをお金にかえる法

Vol.1038 この夏、うちの通信制高校のビジネス起業部で初めての実践学習で、 とある団体の夏祭りイベントの手伝いをするんだけど、 高校生が模擬店をします!そのための事前学習として、 〜経済学入門の巻〜レモンをお金にかえる法という絵本を元...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

Canvaは当たり前のスキルです!

Vol.1036今日はCanva講座のお申込みが2件!1件は「卒業生」もう1件は「新規のお客様」今や当たり前になったCanvaキャンバと読みます。必要なスキルです(^^♪ Canvaは、こちらから会員登録して無料で使うことができます。何がで...
12.つれづれ日記(プライベート)

北海道の方が速い、安い!楽!

Vol.1033 あっという間に北海道3日間が終わりました。 初日は、ほぼ仕事して2日目は目的のブログ勉強会そして今日は帰るだけ! おかげさんで、また、また勉強してパワーアップしました!! それから今回分かったのは、北海道思ったより近い!と...
14.各種セミナー受講・経営者勉強会

北海道に着きましたけれど

Vol.1031昨日も遅くまでバタバタと仕事して今日は明日のブログ勉強会の為に前入り。12時前の飛行機に乗って14時くらいに札幌に到着! この飛行機をとったときは私の頭の中はこうだった。卒業式も頑張った!入学式も全力で成功!そして工事も完成...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

2025年、MOS検定、実施日決定!

Vol.1029MOS検定とはマイクロソフト オフィス スペシャリスト試験の略でワードやエクセル、PowerPointの利用スキルを証明する世界共通の資格です。MOS試験ですが、実は福井県に会場がなく、福井県民は石川県か滋賀県まで受験をしに...
09.ふくいICT中央高等学院

細く長く続けていくために

Vol.1028先日、通信制高校の視察、研修でお世話になった熊本の先生からこんなに宮崎のおいしいモノが届いた。 この先生は、熊本、鹿児島のちょうど間にある宮崎県の県境に住んでいて、熊本の学校(職場)まで2時間かかるらしい。宮崎県に住んでいる...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

「親が死んでもスマイルで!」

Vol.1022最近、通信制高校やフリースクールのお話が多いので今日はパソコン教室のお話。その中でも私が25年間、とても大切にしていること。「慣れてはいけない」と言うことどんなに人間関係ができていても親しき仲にも礼儀あり。私たちは、一言、一...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

球技大会「バレーボール」大成功!

Vol.1020今日は「ふくいICT中央高等学院」の球技大会でした。 特別活動ですので参加は自由です。なので、生徒53名中、20名が参加でした(^^♪白いTシャツは職員です。去年から子ども達がとっても楽しみにしていました。1人の女子が「先生...