09.ふくいICT中央高等学院 文化探求部「調理実習」はハンバーグ! Vol.1043今日の文化探求部は、うちのパソコン教室の生徒さんでもある栄養士の杉森先生にお願いして調理実習をしてもらいました。いくつか候補を作って事前にアンケートをとって「ハンバーグ」に決まり!場所は高校本館の3Fのカフェスペース前回、。... 2025.07.07 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 大成功!絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】 7/4(金)ふくいICT中央高等学院の特別活動は、 絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】でした! 職員の寸劇で子どもたちに教えました!が、完全に練習不足! でしたが、活動報告には、 勉強になった!面白かった! 価格競争、市場価格な... 2025.07.05 09.ふくいICT中央高等学院
02.【ビジネス】Word&Excel資格取得 MOS試験対策の良いテキスト見つけた! Vol.1039今日はパソコン教室のお話。最近、マイクロソフトオフィススペシャリスト通称MOS検定の合格を目指す生徒さんが増えてきました。現在、通っているビジネスの生徒さんは約120名くらいですが、現在、MOS試験の合格対策講座を受講してい... 2025.07.03 02.【ビジネス】Word&Excel資格取得09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 レモンをお金にかえる法 Vol.1038 この夏、うちの通信制高校のビジネス起業部で初めての実践学習で、 とある団体の夏祭りイベントの手伝いをするんだけど、 高校生が模擬店をします!そのための事前学習として、 〜経済学入門の巻〜レモンをお金にかえる法という絵本を元... 2025.07.02 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 オープンキャンパス初日、満席御礼! Vol.1034本日、無事にオープンキャンパス終了!令和8年度の入学希望者向けです(^^♪今年はすでに中学3年生の子たちから20件以上のお問合せがあり、随時面談を行っています。令和7年度は32名の入学でしたが令和8年度は希望者が増えるのが想... 2025.06.28 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 【御礼】6月のオープンキャンパスは満席になりました。 Vol.1030明日から北海道出張なのにまったく用意ができていないいた今、23時26分。遅刻しないことを祈るばかりです。さて、明日からブログの勉強会で3日間、福井を開けますがその翌日はふくいICT中央高等学院のオープンキャンパスです。今回、... 2025.06.24 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン 2025年、MOS検定、実施日決定! Vol.1029MOS検定とはマイクロソフト オフィス スペシャリスト試験の略でワードやエクセル、PowerPointの利用スキルを証明する世界共通の資格です。MOS試験ですが、実は福井県に会場がなく、福井県民は石川県か滋賀県まで受験をしに... 2025.06.23 01.【ビジネス】パソコンレッスン02.【ビジネス】Word&Excel資格取得
09.ふくいICT中央高等学院 細く長く続けていくために Vol.1028先日、通信制高校の視察、研修でお世話になった熊本の先生からこんなに宮崎のおいしいモノが届いた。 この先生は、熊本、鹿児島のちょうど間にある宮崎県の県境に住んでいて、熊本の学校(職場)まで2時間かかるらしい。宮崎県に住んでいる... 2025.06.22 09.ふくいICT中央高等学院12.つれづれ日記(プライベート)14.各種セミナー受講・経営者勉強会
01.【ビジネス】パソコンレッスン 「親が死んでもスマイルで!」 Vol.1022最近、通信制高校やフリースクールのお話が多いので今日はパソコン教室のお話。その中でも私が25年間、とても大切にしていること。「慣れてはいけない」と言うことどんなに人間関係ができていても親しき仲にも礼儀あり。私たちは、一言、一... 2025.06.15 01.【ビジネス】パソコンレッスン02.【ビジネス】Word&Excel資格取得
01.【ビジネス】パソコンレッスン 球技大会「バレーボール」大成功! Vol.1020今日は「ふくいICT中央高等学院」の球技大会でした。 特別活動ですので参加は自由です。なので、生徒53名中、20名が参加でした(^^♪白いTシャツは職員です。去年から子ども達がとっても楽しみにしていました。1人の女子が「先生... 2025.06.13 01.【ビジネス】パソコンレッスン09.ふくいICT中央高等学院