福井愛育病院の石原医院長が来校!

Vol.1188

今日は、パソコン教室も通信制高校の方も
お休みの木曜日です。

そんな木曜日は
いつもたまった書類を片付けたり
大切な打合せを入れたりします。

そして今日は、なんと!
愛育病院の院長先生が
学校を見に来てくださいました(^^♪


なかなか、あんな大きな病院の
院長先生とお話できる機会は
めったにないことなんですが、

うちのスクールカウンセラーの
えり先生が平日2日間は愛育病院で
カウンセラーをされていて
愛育病院の院長先生とお話する機会が
あるそうです。


その立ち話の中で、
うちのICTの学生の中でも
心配な子もいるという話から


その生徒が石原先生に睡眠の件で
お世話になったんです。


そんな流れから、
石原先生が学校をみに来て
くださいました。


実は、私の二人の子どもも
愛育病院で生まれて、


その後も愛育病院の小児科に
ずっとお世話になっていたんです。


長男が愛育病院で最後に
診てもらったのがなんと、
石原先生だったんです!


すごいご縁を感じます(^^♪


先生、めちゃくちゃ面白い!
AIの話しや
作曲の話しや
お子さんのお話などなど
あっという間の2時間


気さくで、優しくて
熱い、愛のある先生でした。


今後は、ふくいICT中央高等学院の
学校医として対応してくださる予定です。
先生のご厚意に感謝いたします。


またひとつ安心できる学校の体制が
整います。


学校医がいて
スクールカウンセラーがいて
生活支援員がいて

キャリアコンサルタントがいて
進路指導がいて


通信高校では珍しい
全日制により近い学校を
学校づくりをしています。


石原先生との出会いに感謝です。
そして石原先生と出会うチャンスを
作ってくださった、えり先生にも感謝。




今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。