ドローンサッカー練習場を作ってます!

Vol.987
今日はドローンパイロット部の
顧問、森田先生が
ドローンサッカーの練習場を
作ってくれました(^^♪

それがすごくて
何と、この材料の算出も図面も
ChatGPTに書かせたんです!

ホームセンターですべての材料を
揃えておいて、本日、作業スタート。

助っ人には、
うちのCAD講師の矢部先生
通信制高校の生徒、T君
ブログ仲間のいっちーさん

計4名で作って頂きました。

左は顧問の森田先生
右はブログ仲間のいっちーさん

↑真ん中は生徒のT君
彼はすでに就職していて、
仕事をしながらうちの通信制高校に
通っています。

今回ゴールウィークで連休だそうで
1日手伝いますよ!って言ってくれて
お言葉に甘えることにしました。
めちゃくちゃ助かりました。

さすがです!
仕事が早い~(^^)/

あっと言う間に完成です!

明日は、このコートの周りに
ネットを張って完成だそうです!

これがドローンサッカーの
ドローン。今日届きました(^^♪

明日は試運転ですよ。

ちなみにこちらは
ドローンサッカー

ふくいICT中央高等学院の
生徒たちでチームを作り
大会に出たい!!

私のやりたい!に
みなさんを巻き込んでます。

今日のこの練習場を作成するのに
材料を買いにいくのも

今、リフォーム工事を
お願いしている
山崎建設の現場監督
坂下さんが手伝ってくださいました。

ホントに皆さんのおかげで
一つ一つ、形になっていきます。

こんな優しい人達のおかげで
子どもたちを楽しませることができます。

本当にありがたいです。

5/11の内覧会には
岐阜県からドローンスクールの
トレーナー、プレーヤーの皆さんが
デモを披露しに来てくださいます!

凄く楽しみです(^^♪
お時間ある方、ぜひ、遊びに来てくださいね!
お待ちしてます。

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。