Vol.1174
今日はふくいICT中央高等学院
通信制高校の方では特別活動が
ありました。

今日のテーマは「お金」
対象は2年、3年生。
18歳になるといろんなことが
できるようになりますから
それまでに知っておいてほしいことを
伝えます。
今回の講師は、
ライフスタイルプラス
代表の福田智司氏


HOME
がまんより、選択。お金の不安を、少しずつ言葉にしてみませんか? 📢【Amazonで2部門で1位を取りました!】 2025年7月、初めての電子書籍をKindleで出版しました。 キャンペーン中に、「個人ファ

保険業界からファイナンシャルプランナーとして
独立し、金融業界へ。
現在は資産形成、ライフプラン、
相続の相談業務などをされています。
また、FBCラジオ
「FPふくちゃんのお金に関するエトセトラ」で
レギュラー出演されています。
そんな福田さんがボランティアで
特別講座をしてくださいました。

そんなお金のプロから
「クレジットカードや投資、
お金の管理」について
学べる時間でした。
言葉が難しいので
今回はうちの副学院長の南部先生と
就職支援の坂下先生が寸劇を担当。
見てくださいこれ。
左側の副学院長、南部先生は体はってます。笑
ウィッグもかぶって
メイクもバッチリ
ワンピースに着替えて、
お金をじゃんじゃん使ってしまう女の子を演じてます。
右側の就職支援の坂下先生は
そのまんま。
いつもの真面目な感じで
何の違和感もない。笑
2人の寸劇が面白く
子ども達も笑ってくれてました。



↓ちなみにこちらは投資詐欺に引っかかっているところです。


クレジットカードは借金
リボ払いはやばい!
絶対にダメ!
投資、これを買っておけば間違いない!は
絶対に詐欺、危ない!
などなど
40分ほど授業でしたが
2人の先生の一生懸命の劇と
福田さんのお話で
とっても分かりやすく
楽しく学べました(^^♪
また、次回はもう少し踏み込んだ講座が
出来たらいいな~と思います。
FPふくちゃんこと
福田さま、
今日も子どもたちの為に
お忙しい中、ありがとうございました。
