R8年4月入学「入試面談」スタート!

Vol.1146
今日からいよいよスタートです!

ふくいICT中央高等学院
令和8年度4月入学の入試面談。
本日が初日です(^^♪

令和7年度の入学が31名ということで
令和8年度は定員を増やして50名としています。

本日、10月18日現在の申込は27名ですので
残りは23名となっています(^^♪


今、現在、通信制高校、サポート校は
福井に11校ほどに増えてきました。

通信制高校の仕組みをしっかり知って
ここなら自分でも頑張れそう。
って思えるところが見つかるといいなと思います!

秋休みもあっという間に終わり
本日から入試面談がスタート。

当校は試験はありませんが
簡単な面談があります。

私と親御さんのみで10分から15分
私と子ども(本人)のみで10分くらい

親子別々に面談をします。

子どもさんの前では話にくいことも
しっかりヒアリングをして
入学後、あまりストレスを感じず過ごせるように
スタッフと情報共有して
体制を整えていきます。

今日は27名の出願者のうち
2名の入試面談を実施。

2組ともお母さんもピシッと
黒いスーツ、黒いカバンにパンプルで
お越しくださいました。

子ども達はちょっぴり緊張していましたが
それよりも期待の方が大きい。

オープンキャンパスでは
下向き加減でしたが
どうしてもここに入りたいという意思も
伝わりました。

また月曜日から残りの25名の
入試面談が始まりますので
10月、11月は大忙しですね(^^♪

子ども達は期待と緊張しながら
入試面談に来ます。

殆んどの子が
何かに傷つき、不安を抱え
学校に行かない選択をした子ばかり
だけど勇気を振り絞って
面談に来てくれますから

できるだけ不安を取り除いて
大丈夫だよ
安心していいよ
ここはあなたの居場所だよって
伝えてあげたいと思います。

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。