MicrosoftOfficeSpecialist通称「MOS」Excel合格おめでとう!

Vol.1103
やりました!
就職希望の高校3年生たち、
文書作成や表計算、プレゼンテーションなどの
技能を証明する世界共通資格である
MicrosoftOfficeSpecialist
通称「MOS」(モス)の
Excelに合格しました!

この試験、大人でも結構難しいです。


ビジネスPCの教室の方の生徒さんも
毎月、10名くらいの方が勉強されていますが
大人でも
「難しい~~~~」
「意味が分からない~~~」
「何のための操作なの??」と
質問が来る感じです。

それをまったく実務経験のない学生が
ゼロから勉強して、合格したんです!

7月から基礎学習を始めて
8月には模擬試験ざんまい
単位認定試験の勉強もある中で
頑張った!!(^^♪

これも陰で支え続けた
かな先生の力も大きい!

試験1,2日前まで、
合格ラインに入らない生徒がいて
私たちもちょっと無理かな、、、と
諦めかけていましたが

かな先生だけは、
ずっとずっと寄り添って、
マンツーマンで指導して
見事合格させました。
凄い!

受かった時の生徒の言葉
「やればできるってことが分かったわ」
これ、最高だな。と思います。

嫌なこと、
面倒なことをせず
楽な方に流されていくのは簡単だけど

こうやって、
何か1つ「できた!」って自分が
この先、社会に出ても
頑張ろうと思えるはず!

素晴らしい経験だと思う
本当におめでとう!!

卒業まであと半年ありますから
あと1教科はとれるといいね!
応援してまーす。

今日も最後まで読んで頂き
ありがとうございました。