福井市

01.【ビジネス】パソコンレッスン

iPadの種類や世代の違いは何?

vol.519 今日は教室移転後に子どもパソコンクラスとプログラミングクラスで使用するiPadを選びました。高い!苦笑 今日は教室移転後に 子どもパソコンクラスと プログラミングクラスで 使用するiPadを選びました。 高い!苦笑 まずはA...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

公式LINEで1/24(水)午前中臨時休講のご連絡

Vol.518夜中けら明日は大雪が予想され、警報が出ているので午前中を臨時休校にしました。 またまた、大雪です。涙福井に生まれた宿命ですが、もう勘弁して欲しいですね。雪。雪かきダイエットしましょう。苦笑 さて、明日は、午前中休講。午後の営業...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

パソコンのデスクトップ画面の半分くらいアイコンで埋めつくされてる人はいませんか?

Vol.516今日は久しぶりに授業がお休みの日曜日。お決まりの溜まった事務作業をさばく日。貴重な時間だけど効率が悪い!! 理由はデスクトップ画面にアイコンがズラリ。もうファイルが探しにくい!! いつも授業では、ファイル整理の授業があり、デス...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

3月からWord Press(ワードプレス)講座を開講します!

Vol.515 3月15日の移転後にWord Press講座を開講します! 教室を開講して約3年半。ずっとずっと良い先生がいないかな。と探し続けていたんですが、やっと見つかりました! 20年以上もWebの実務経験がらある先生だから安心です!...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

上司が言っていることが分かるようになってきた!

Vol.511今日はこんなに嬉しい声が聞けました。「最近は上司が言っていることが分かるようになってきました。」最高に嬉しい! 半年ほど前から通学しているKさん。パソコンが全くできず困っているとカウンセリングに来られました。 仕事を頑張っても...
05.【子ども】プログラミング教室

徐先生、ありがとう!頑張って!

Vol.508今日でプログラミング担当講師の徐岳楓先生が1年間お休みに入りました。とても寂しいですが応援してます! 徐先生は福井大学 電気電子工学科 情報コースに在籍している学生さん 出身は中国。 向こうの大学を出て日本にきて 日本語学校に...
06.【子ども】パソコンICTコース

Wダブル受講の子どもたちが増加!

Vol.505 今週に入って増えているのが子どもたちのW受講。 今、教室でやっているのは、プログラミングコースデジタルイラストコースパソコンICT活用コース これまでは1人がどれかのコースを受講していたけど、 去年あたりからWダブル受講が増...
03.無料カウンセリング・体験レッスン

夫婦で通学

Vol.501今日はカウンセリングが1件。来られたのは20代の若いご夫婦。 ご主人の希望は、Excelのスキルアップ。 今は会社であらかじめ作られた表に打ち込みをしている程度で白紙から関数入りの表を効率良く作れる自信はない。 Excelに強...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

2024年レッスンスタート!

Vol.500今日から通常レッスンがスタートしました。年末最後の授業が大雪で休校になったので、レッスンは2週間ぶり。 ↑イメージです。こんなイケメンスタッフはいませんが、募集はしてます。笑 本日より、ビジネスパソコン教室子どもプログラミング...
12.つれづれ日記(プライベート)

今日からお仕事スタート!

Vol.498正月気分も昨日まで。通常レッスンは1月5(金)からですが、今日から教室で事務作業スタート。 今日は3月分の予約受付準備から。これがまた大変。汗 今年の初めにシステム会社に依頼して運営システムを作ってもらったんだけど、使っていく...