09.ふくいICT中央高等学院 文化探究部「ネイル体験」 Vol.1065昨日のお話。昨日、通信制高校「ふくいICT中央高等学院」の文化部の活動は、福井市二の宮のネイルサロンCOCOREのオーナー様が子ども達にネイル講座をしてくださいました! 爪のお手入れやマニュキアの塗り方を丁寧に教えてくだいま... 2025.07.29 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 山﨑建設様、ご協力ありがとうございます! Vol.1062昨日は、福井大学の学生起業家株式会社ミナカノさんに特別授業をしてもらいましたが、その特別授業の後のビジネス起業部のお話です!昨日は行事が盛沢山だったので二日に分けて投稿です(^^♪8/24(日)に母子家庭支援団体【ハッピーシ... 2025.07.26 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 大学生起業、株式会社ミラカノさん Vol.1061 今日は福井大学の現役学生さんが 今日は教育アプリを開発している 福井大学の学生起業 株式会社ミラカノさんの5名が 子どもたちの特別活動の授業を してくださいました。 なかなかアプリ開発は難しい。 教育学部と工学部で それぞ... 2025.07.25 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 頑張れ3年生!本格的に就職活動がスタートしてます! Vol.1059今日は通信制高校のお話。現在、全校生徒は53名。うち3年生が8名です。この3年生が今、頑張り始めてます。(^^♪今年は8名中、3名が大学進学5名が就職です。大学進学の3名は、推薦入試に向けてそれぞれの希望する大学に必要な勉強... 2025.07.23 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 福井テレビさんに学校のCM作ってもらいました! Vol.1058出来ました!ふくいICT中央高等学院のCMが!これです(^^♪ ナレーションはうちで一番しゃべりが上手な南部先生ありがとう!福井TVさんもありがとうございました(^^♪たくさんの人に見てもらって不登校で進学に不安を抱えている... 2025.07.22 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 スクールカウンセラーがいる通信制高校 Vol.1057今日は通信制高校のお話。ちょっと前ですがうちのスクールカウンセラーのえり先生が新聞に掲載されました。 入学した中学生、高校生が5,6月と体調を崩しやすいことについての記事です。えり先生は大きな病院で専任の公認心理師として活躍... 2025.07.21 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 お金がなくて困っている人に、急にたくさんお金をばらまくとどうなるのか? Vol.1054今日のふくいICT中央高等学院通信制サポート校では、特別活動がありました。今回は昨年に引き続き福井県会議員の渡辺大輔先生にお願いして「公民」の授業をして頂きました。今回のテーマは「お金」 特別活動は自由参加なのにたくさんの生... 2025.07.18 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 通信制高校だけど部活あるよ。 Vol.1051今日は通信制高校のお話。うちの学校は、通信制の中でも部活が充実しています。今は、この6つ。 それぞれ、紹介していきたいと思いますが本日は文化探求部。先週は調理実習で「ハンバーグ」を作って昨日は、「習字」文化探求部とスポーツ探... 2025.07.15 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 革修復職人体験!レザリボン教室 Vol.1047今日は通信制高校のビジネス起業部のお話。今日の活動は、革修復職人の職業体験痛んだ商品に溶剤を塗ってきれいに蘇らせるのを体験させてもらいました。 今回、福井の革製品を修復するオンラインスクールを経営されている柴原先生が来てくだ... 2025.07.11 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 社内会議 Vol.1046今日は1日中、社内会議。5年前に独立し、個人事業をスタート。2023年8月に法人化株式会社IRODORIを設立。たった一人で始めたけどスタッフは22名に増えました。ありがたいことにどのスタッフもホントに良い人で私の想いに共感... 2025.07.10 12.つれづれ日記(プライベート)