通信制高校

09.ふくいICT中央高等学院

大成功!絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】

7/4(金)ふくいICT中央高等学院の特別活動は、 絵本で学ぶ経済学入門【レモンをお金に変える法】でした! 職員の寸劇で子どもたちに教えました!が、完全に練習不足! でしたが、活動報告には、 勉強になった!面白かった! 価格競争、市場価格な...
09.ふくいICT中央高等学院

レモンをお金にかえる法

Vol.1038 この夏、うちの通信制高校のビジネス起業部で初めての実践学習で、 とある団体の夏祭りイベントの手伝いをするんだけど、 高校生が模擬店をします!そのための事前学習として、 〜経済学入門の巻〜レモンをお金にかえる法という絵本を元...
12.つれづれ日記(プライベート)

1週間早いですけど、お誕生日おめでとうございます。

Vol.1037今日、とあるご縁でつながったホームぺージの会社の方と打合せがありました。その方をお会いするのは今日で3回目。1回目は知り合いの社長さんの会社。次は、うちの会社に来てもらい私が今困っていることを聞いてもらい、そして、今回はその...
09.ふくいICT中央高等学院

オープンキャンパス初日、満席御礼!

Vol.1034本日、無事にオープンキャンパス終了!令和8年度の入学希望者向けです(^^♪今年はすでに中学3年生の子たちから20件以上のお問合せがあり、随時面談を行っています。令和7年度は32名の入学でしたが令和8年度は希望者が増えるのが想...
09.ふくいICT中央高等学院

【御礼】6月のオープンキャンパスは満席になりました。

Vol.1030明日から北海道出張なのにまったく用意ができていないいた今、23時26分。遅刻しないことを祈るばかりです。さて、明日からブログの勉強会で3日間、福井を開けますがその翌日はふくいICT中央高等学院のオープンキャンパスです。今回、...
09.ふくいICT中央高等学院

細く長く続けていくために

Vol.1028先日、通信制高校の視察、研修でお世話になった熊本の先生からこんなに宮崎のおいしいモノが届いた。 この先生は、熊本、鹿児島のちょうど間にある宮崎県の県境に住んでいて、熊本の学校(職場)まで2時間かかるらしい。宮崎県に住んでいる...
07.教室からのお知らせ

学校職員、熊本研修

Vol.1025今日から3日間は学校の職員が熊本に研修に行くので学校がお休みです。全職員が行くわけではないですが西村、南部先生、かな先生の3人です。研修先は、くまもと中央高等学院です。実は今日で3回目の熊本。担当のくるみ先生はホントに素敵な...
09.ふくいICT中央高等学院

本日の文化探求部は「書道」

Vol.1023今日は通信制高校の方のお話。学校が終わった15時15分からは部活の時間。月曜日は、ドローンパイロット部と文化探求部今日は、お客様がきていたので文化探求部を見学しにいくことはできなかったんだけど、今日は「習字」だったとのこと。...
フリースクール

中学3年生専用のフリースクール『イロドリ』へようこそ♪

Vol.1021昨日は、フリースクールの方で午前中、特別活動がありました。 通信制高校の方は、昼から球技大会もあったし、 ビジネスパソコン教室も通常通りの営業だし、安定の忙しさでしたね。苦笑 さて、フリースクールについて少し解説! うちのフ...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

球技大会「バレーボール」大成功!

Vol.1020今日は「ふくいICT中央高等学院」の球技大会でした。 特別活動ですので参加は自由です。なので、生徒53名中、20名が参加でした(^^♪白いTシャツは職員です。去年から子ども達がとっても楽しみにしていました。1人の女子が「先生...