09.ふくいICT中央高等学院 #不登校は不幸じゃないin福井 Vol.685今日は、先日のブログでも紹介しました「不登校は不幸じゃない」の全国イベントの日でした。 福井会場は福井県立図書館。お子さんの不登校に悩んいる保護者の方、支援者の方などが集まりそれぞれの立場からの意見交換悩み相談などをしてあっと... 2024.08.18 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 #不登校は不幸じゃない2024登壇します! Vol.683本日のブログは告知です!明後日、8月18(日)に開催されます全国規模のイベント「不登校は不幸じゃない」 不登校に悩む子を救いたいという気持ちから始まったイベントです。私もふくいICT中央高等学院を立ち上げたのはまさにそんな想い... 2024.08.16 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン どこよりも寄り添う通信制高校「ふくいICT中央高等学院」 Vol.680今日は、通信制高校のふくいICT中央高等学院の面談が1件。某私立高校に通う2年生の男子。今日はその子は来なくてご両親だけが来ました。転学を考えている理由は、いじめ1年生の終わりごろからSNS上でじわじわといじめがあってだんだん... 2024.08.13 01.【ビジネス】パソコンレッスン09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン 8/12(月)~8/17(土)夏季休業 Vol.679お知らせが遅れてしまいましたが8/12(月)~8/17(土)は夏季休業をいただいております!ただ、ふくいICT中央高等学院の通信制高校への転学相談やエールICTアカデミーのパソコンスクールへのご入会カウンセリングは随時行ってお... 2024.08.12 01.【ビジネス】パソコンレッスン07.教室からのお知らせ09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 ラーメン1杯に往復5時間かける価値って。 Vol.678昨日で国体、北信越大会が終わった二男。結果は残念ですが本線にはいけず北信越4位。惜しかったなー。悔しい。。。と、母を思いますがこればっかりは前を見るしかなく。10年間、この悔しさを乗り越えては前を向いてきましたからね。幸いにも... 2024.08.11 09.ふくいICT中央高等学院12.つれづれ日記(プライベート)13.子育て
09.ふくいICT中央高等学院 夏休み明けの不登校 Vol.674今日、ふくいICT中央高等学院には私立高校から1年生の生徒が転学してきました。高校入学して1か月くらいは行ったけどどうしてもそのクラス、学校になじめなかったという。そこからお父さんを話合いを重ね高校卒業資格だけは取っておこうと... 2024.08.06 09.ふくいICT中央高等学院
05.【子ども】プログラミング教室 福井実践国語の会に参加しました Vol.671今日は付属諸学校で行われた「福井実践国語の会」に参加してきました。 この勉強会は小学校、中学校の国語の先生ばかりが集まり教材研究などをする勉強会本来なら私が入れる場所ではないけどちょっとしたつてがあり、参加させて頂きました。今... 2024.08.03 05.【子ども】プログラミング教室06.【子ども】パソコンICTコース09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 第1回調理実習、大成功!「たこ焼き&ペッパーランチ」 Vol.670ふくいICT中央高等学院。現在、6名。来週から7名。来月から8名になります! そんな、うちの通信制高校。勉強もボチボチ頑張りますが特別活動もあります。 やぱり社会に出るために人とかかわることは避けて通れないですからね。 ただ、... 2024.08.02 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 不登校だったけど、今は未来をみている Vol.697最近、通信制高校への問い合わせが増えています。現在、中学生の子で全日制の高校への進学が不安な子全日制の高校へ進学したけど集団が苦手で、GW明けごろから学校に行けなくなった子高校3年生で、いじめにあって最後の力を振り絞って我慢し... 2024.08.01 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 福井にある専門学校「大原学園」 Vol.691今日は福井市にある専門学校「大原学園」さんを訪問してきました。 大原学園さんはブライダル、美容師、漫画やイラスト、介護や医療事務情報ITクリエーター、スポーツと幅広いコースがあります。パンフレットを見ていると私が行きたいくらい... 2024.07.26 09.ふくいICT中央高等学院