01.【ビジネス】パソコンレッスン

01.【ビジネス】パソコンレッスン

ビジネス起業部スタートしました!

Vol.992今週は、部活がスタートしました。そして今日は金曜日なので「ビジネス起業部」がスタートしました。写真を撮ってもらったのにもらい忘れてしまいました。涙 ビジネス起業部とは??当校で身に付けたIT技能を駆使して福井県内の企業さんのお...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

大きな看板が付きました!

Vol.989じゃーーん! やっと、改装工事が終わり看板工事も終わりあと少しだけ扉やエアコンの工事がありますがだいぶんスッキリしてきました。看板はかなり大きいので市役所に申請して、ちゃんと許可をもらいました(^^♪これで安心です。外装も内装...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

インスタ、フォローワー数「500」を超えたころから

Vol.988最近、インスタ見てます。と言われることが増えてきました。 と言ってもフォローワーは「まだ500ちょっと」です。地道にコツコツと投稿してやっと500です。5年くらいかかっています。500までは、ほとんど相手にされていなかったけど...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

ルールって何のためにあるの?

Vol.995ルールって何のためにあるの?って生成AI ChatGPTに質問するとこう帰ってきます。 「ルール」は、みんなが安全に、安心して、気持ちよく生活や活動ができるようにするためにあります。 たとえば―― 道路を渡るとき、「赤信号で止...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

今日の失敗

Vol.990今日はすっごい失敗をしました。涙えーっと、今日は昨日に引き続き小浜市でChatGPTの講座がありまして、、、講座自体は13時30分スタート学校からだと高速を使って約2時間弱。何かあるといけないと思い逆算して、10時30分に学校...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

ふくい産業支援センター、令和7年度IT研修がスタートしました!

Vol.989今年もいよいよスタートしました。ふくい産業支援センターのIT研修。こちらのIT研修の各講座は今の時代にあった旬な内容でとても実践的な講座が揃っています。 こちらの講座で私が担当するのはChatGPT入門講座(生成AI)Canv...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

食器を寄付して頂きました(^^♪

Vol.981今日、仕事していたらパソコン教室に通って下さっている生徒さんからLINEがきました。「料理教室で使っていた食器いりませんか?」と。写真が送られてきましたがとても素敵な食器。(ご迷惑がかかるといけないのであえて写真は載せないよう...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

誰と出会うかで人生は変わる

Vol.980誰と出会うかで人生は変わるこの言葉は本当にその通り。良くも悪くも。中学の頃、出会った友達。高校の頃、出会った友達。高校のころバイトしていた店のオーナー。その店で働いていたおじさん、おばさん。就職して出会った同僚や先輩、上司、社...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

仕事が早い人の特徴

Vol.976最近、スタッフが増えていろんな人と働いています。特に気になるのは仕事が早い人とそうじゃない人の差ネットで調べてみたらこんなのが出てきた 優先順位をつけて仕事をしている決断力がある切り替えが早い要領がいい一つの事にこだわらない嫌...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

仲間への感謝を忘れない

Vol.973最近、とても嬉しいことがある。というのは、5年前、独立してたった一人でパソコン教室をはじめたわけですがおかげ様でパソコン教室の生徒さんが増えて130名講師陣は12名になりました。 ・ビジネスパソコン 5名・デザイン 2名・CA...