札幌で入学面談、小樽で教室訪問

Vol.1124
只今、ビジネスブログの
勉強会で北海道にきています。

3年前に始めたブログは
今日で1124回目になります。

このブログを毎日書いているおかげで
問い合わせは途切れず今があります。
本当にブログを始めて良かった(^^)/

このブログを続けられるのは
一緒に頑張る全国の仲間がいるから。

なので、年に2回だけ開講される
ブログ勉強会には刺激をもらいに行きます。

で、ついでにリフレッシュもしています。

さて、今回の北海道、
すごい偶然というか、
出会いと再開がありました(^^♪

先日、通信制高校の問い合わせの中に
札幌で1人で4人の子を育てている
シンママが来春、福井に帰ってくるから
次女をうちの高校に入れたいという
転学の問い合わせでした。

通常、親子で面談に来てもらうけど
来春まで1回も合わないというのもなーと
思っていたので、
せっかくだし、今回の札幌に行くタイミングで
お会いすることができました(^^♪


顔を見れて話ができて
安心したとメッセージまでもらえました。

1人じゃない。
福井に帰ってきたら、
みんながいるから!
みんなで彼女と子どもたちを
サポートできたらいいなと
思います。

そして、もう1件!
以前に勤めたいた会社で私は
パソコン教室向けの教材を
執筆していて、インストラクター育成や
体験会指導とかいろいろ全国を
飛び回っていました。

そんなこんなで、
同業の知り合いが全国にいて
たまたま、10年近く前に
お会いしたことがある先生から
教材を使いたいけど、
どうしたらいい?と相談のメッセージ。

しかも、その先生は
北海道の方!

えーーーー。なんか、呼ばれている気がする。笑
と思って、
私、ちょうどいま、札幌でして
明日、小樽なんです~。

という流れから教室に見学に行き
お食事を一緒に。

いろんな教室運営に関する
お悩みなどを話合ったりして
あっという間の3時間、いや4時間。

教室をより良くする話って
ホントに楽しい!!

みんな全国的に悩んでいるみたいなので
年明けに全国の教室さんを集めて
情報交換会をしたいな~と。

またまたおせっかい癖が。笑
でも楽しい!

という感じで、
ブログお勉強会+1日はゆっくり
小樽観光でリフレッシュ!と思っていたけど
あっという間に2日間終わりましたが
とても充実した北海道でした(^^♪

また、次は9か月会で
12月に北海道。
寒いぞ~~~。覚悟していかなきゃ(^^♪

今日はこの辺で。
明日は、おまけのグルメブログを書きます。

最後まで読んで頂き
ありがとうございました。