01.【ビジネス】パソコンレッスン ご冥福をお祈りします。 Vol.871今日、11時ごろに1本の電話がありました。電話に出ると、昨年、秋前まで通ってくれていた生徒さんのお母さまからでした。「良かった。そちらのパソコン教室の名前や連絡先が分からなかったけれど年末に書類を送って頂いてようやく御礼が言え... 2025.01.06 01.【ビジネス】パソコンレッスン
12.つれづれ日記(プライベート) 明けましておめでとうございます! Vol.866あっと言う間に年が明けて2025年になりました。謹んで新春のお喜びを申し上げます。 今日は朝から大忙し。長男の家に嫁いで同居して19年。毎年、正月やお盆は親戚が遊びに来るから色んな段取りで大忙し!朝から買い物にいって13時から... 2025.01.01 12.つれづれ日記(プライベート)
12.つれづれ日記(プライベート) 2024年を振り返ってみる Vol.865あっと言う間に2024年12月31日。今年は激動の1年間でした。今日は最終日なのでちょっと1年を振り返ってみたいと思います。4年前、たった3.5坪、講師は私ひとり、生徒さんが4名しかいないパソコンスクールでしたが、昨年秋には生... 2024.12.31 12.つれづれ日記(プライベート)
12.つれづれ日記(プライベート) 大切にしたい仲間たち Vol.845昨日は1日中こちらの研修 CadとかWebとかデザインなどの専門の講座を担当しない一般のWordやExcel、PowerPointや資格取得対策などを担当する講師向けにGoogle講座の教え方を教える研修!講師は私。現在、11... 2024.12.29 12.つれづれ日記(プライベート)
07.教室からのお知らせ 先生を募集しています! Vol.841今日はお願いブログ!連日、通信制高校の方の問い合わせが続き毎日のように学校見学・面談を行っています。ありがたいことに、心理カウンセラーの先生やスクールソーシャルワーカーの先生方がうちの紹介してくれるようになって少しずつ存在に気... 2024.12.25 07.教室からのお知らせ09.ふくいICT中央高等学院12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 2025年4月ドローンパイロット部が始動します! Vol.840今日は福井市美山地区にあるドローン教室を訪ねてきました(^^♪なぜか!!!それは!!!うちの通信制高校の部活で4月からドローンパイロット部を作るから(^^♪福井県初の高校生のドローン部らしいです。凄い!ドローン部の顧問をしてく... 2024.12.24 09.ふくいICT中央高等学院
05.【子ども】プログラミング教室 小学生、「Canva」でサンタさんにお手紙を書く Vol.839今日で小学生の授業が無事に終了!月曜17時15分からの小学3年、4年生のパソコンICTクラスです。 このクラスは2年間のロボットプログラミングのカリキュラムが終わった子たち今はタイピングやパソコンでいろんなことができるようにい... 2024.12.23 05.【子ども】プログラミング教室06.【子ども】パソコンICTコース
01.【ビジネス】パソコンレッスン 「カルテNo」を入れたら「患者名」が表示されるようにしたい Vol.838今日は今年最後の日曜日レッスン。朝から連続でビジネスPCのレッスンがあり「よいお年を!」とお客様をお見送りしました(^^♪最後のお客様が帰った後は17時30分から90分間のマンツーマンレッスン事前にお電話で、ご希望はお伺いして... 2024.12.22 01.【ビジネス】パソコンレッスン04.マンツーマンレッスン対応
03.無料カウンセリング・体験レッスン オーストラリア話でロックオン♡ Vol.837 今日は子どもレッスンの 無料体験レッスンが1件 坂井市から来てくれました。 小学6年生の女子。 お父さん、お母さんは 日系ブラジル人 6年前に日本にきたそうです。 私、割と子ども仲良くなるのが 上手?自分で言うのも何だけど ... 2024.12.21 03.無料カウンセリング・体験レッスン06.【子ども】パソコンICTコース
01.【ビジネス】パソコンレッスン 福井県よろず支援拠点のヘビーユーザーです! Vol.835昨日は久しぶりに福井県産業支援センター内にある福井県よろず支援拠点へ このサービスは福井県の中小企業や小規模事業者が無料で経営相談ができる場所。いろんな分野のプロがいて何でも相談に乗ってくれます。私がお世話になっているのは津田... 2024.12.19 01.【ビジネス】パソコンレッスン02.【ビジネス】Word&Excel資格取得03.無料カウンセリング・体験レッスン