09.ふくいICT中央高等学院 ビジネス起業部、第一回収支報告準備 Vol.1116明日のビジネス起業部は8月24日の夏祭り模擬店の収支報告会です。前期の単位認定試験やら何やらであっという間に1か月近くが経ってしまいましたがようやく明日、報告会を実施します。今回は私が報告資料を作成と同時に商売の基本を教えた... 2025.09.18 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 英検合格対策講座がスタートしました! Vol.1115いよいよ本日から英検合格対策講座がスタートしました。まずは5級からです。メンバーは4人! 1年生が2人と2年生が2人です。4名のうち3名は他校から転学してきた子たち前の学校がなじめず不登校になり転学してきました。心機一転、頑... 2025.09.17 09.ふくいICT中央高等学院
05.【子ども】プログラミング教室 和田公民館「ロボットプログラミング」出張講座 Vol.1113先週の土曜日は毎年恒例の和田公民館でのロボットプログラミング講座でした。お声かけ頂いてからもう5年になります。毎年、秋祭りに子どもたちの作品を飾るためこの時期に講座のご依頼を頂きます。今回は4名の親子が参加してくれました。3... 2025.09.15 05.【子ども】プログラミング教室06.【子ども】パソコンICTコース08.外部講師・企業研修講師
フリースクール 中3専用フリースクール特別活動「ピビンバ」 Vol.1112先週の金曜日はフリースクールの特別活動で「ピビンバ」を作りました。フリースクール担当のなお先生と子どもたちとで予算内で何ができるかを話合って決めます。今回は高校の方の先生のランチも一緒に作ってくれるとのことでお願いしました。... 2025.09.14 フリースクール
09.ふくいICT中央高等学院 読売新聞にふくいICT中央高等学院が掲載されました! Vol.1110人生でこんなに自分の名前が新聞に載るなんてことあるんですね~。自分でも驚きです! 今回は、読売新聞さん。2週間くらい前から急にメールを頂き、取材の打診がありました。いろいろ通信制高校サポート校の仕組みを質問され、オープンキャ... 2025.09.12 09.ふくいICT中央高等学院
06.【子ども】パソコンICTコース 小学生プログラミングクラスの生徒募集を再開します! Vol.1109今日は告知ブログです。ここ半年くらいプログラミングコースの生徒募集を停止していましたが体制が整ってきましたので定員15名で募集再開します。 こちらは低学年用のLEGOを使ったプログラミングクラスの様子。隣の子を協力しながら楽... 2025.09.11 06.【子ども】パソコンICTコース07.教室からのお知らせ
09.ふくいICT中央高等学院 ビリギャルからの~英検合格対策講座へ Vol.1108 いや~今日は忙しかった~。ま、毎日なんだけどね。笑気が付けば、コロナ期間以外はもう10年以上こんな感じだ。 朝いちばんから進路担当の先生と打合せビジネスパソコンスクールの授業銀行で税金の支払い午後から英検合格対策講座の説明... 2025.09.10 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン ハッピーバースデー♪ Vol.1107ハッピーバースデー!南部先生(^^♪ 南部先生は、ふくいICT中央高等学院の副学院長パソコン教室ではインストラクターも務めます!彼女はうちに来て、3年目。うちに来るまで、。色んな経験をしているのでとっても仕事が速いそれでいて... 2025.09.09 01.【ビジネス】パソコンレッスン02.【ビジネス】Word&Excel資格取得03.無料カウンセリング・体験レッスン04.マンツーマンレッスン対応
09.ふくいICT中央高等学院 自衛隊総合採用案内 Vol.1106先日、自衛隊の方に学校に来てもらって高校卒業後の進路として「自衛隊」について詳しく話をしてもらいました。「自衛隊」まったくイメージと違う~。まずはこの学校担当の坂東さんホント、キリリとしていて話も面白くて、いい人やったなー。... 2025.09.08 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 久しぶりにやってしまいました~。涙 Vol.1105ここ数年、夕方くらいからスマホの文字が見えづらくなりあーそろそろ来たか。と思っていたんだけど遠くも全く見えなくて、車の運転も危ないし限界に達して眼科へ先生は、「お年頃だしねー。そろそろねー。手元見えないよねー。」とでも遠くも... 2025.09.07 12.つれづれ日記(プライベート)