プログラミング

09.ふくいICT中央高等学院

いじめが原因で不登校に。

Vol.570先週も1件。今日も1件。昨日も1件。うちの通信制高校「ふくいICT中央高等学院」への問い合わせが続いております。3人とも女子です。 いじめが原因で、不登校になった女の子たち。 ひとりは高校3年生2人は中学3年生です。 高校3年...
05.【子ども】プログラミング教室

土曜日16時45分は男子クラス

Vol.564今日は朝からLOGOプログラミングクラスの体験会もあり、昼からは3つの子どもクラスのレッスンもありてんやわんやでした。 最終の16時45分クラスは、何と全員、男子! 生徒9人に講師は3人。プログラミング4人パソコン活用5人 こ...
12.つれづれ日記(プライベート)

ゆっくりします!

Vol.596本日もご入会が1件。マンツーマンレッスンのご予約をいただき1コマExcelをやりましたが、そのままのながれで、やっぱりちゃんと勉強したいとのこと。 今日は朝から子どもむけのプログラミング教室の体験レッスンがありそのあと通常のビ...
09.ふくいICT中央高等学院

通信制高校、プログラミング授業スタート!

Vol.585ふくいICT中央高等学院の授業が始まってようやく1か月。学生たちも学校生活に慣れてきました。現在在籍は5名。 1年生 2人2年生 1人3年生 2人 今の所、全員男子です。我が子たちと同年代でみんなが息子のようです。 最初は緊張...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

気になるGoogleマップの口コミ

Vol.568今日のYahooニュースのIT分野で気になる記事が。Googleマップの口コミの話。↓ これ。 ある医師がGoogleを訴えてると。 理由は、全く身に覚えがないことを口コミに書かれて営業妨害をされていると。 ここまでなら、相手...
06.【子ども】パソコンICTコース

読み書きをICT機器でサポート

Vol.584今日はディスレクシアのお子さまを持つ親御さんからパソコン教室入会のご相談を受けました。 学習障害の中でも読み書きの困難を抱えた人がディスレクシアと呼ばれます。 近年、ディスレクシアへの支援として、タブレットPCなどのテクノロジ...
02.【ビジネス】Word&Excel資格取得

中3女子、Word3級合格しました!

Vol.559 やったー!中3女子MちゃんがWord3級に合格しました! Mちゃんは、中学1年の3学期頃に通い始めました。 通い出してからすぐにちょっぴり反抗期を迎え、口数も少なくなり Wordの勉強をしていたけど、つまらなそう。 うーんど...
06.【子ども】パソコンICTコース

Google Earthで春休み旅行計画

Vol.550今日は子どもレッスンが3連チャンの忙しい土曜日でした。でもGoogle Earthの授業が楽しかった。 Google Earthとは? 地球全体を3Dで表現した仮想地球儀です。 衛星画像、航空写真、GIS(地理情報システム)デ...
05.【子ども】プログラミング教室

令和6年度、教育版LEGOプログラミングクラス生徒募集スタート

Vol.545本日もふくいICT中央高等学院の方に問い合わせが1件。福井市内の私立高校1年生。4月からの転学希望。 毎日のように問い合わせが続いています。 入学、転学をご希望の場合は、なるべく早くご連絡くださいね!入学式は4月7日(日)11...
12.つれづれ日記(プライベート)

移転準備、ネットショッピングさまさまです。

Vol.536 着々と進んでおります。移転準備。オープンまで33日。今日から3日間でタイルカーペット貼り総仕上げです! と言っても私は朝から晩まで授業。現場で作業できる時間はわずか。1週間ほど前の夕飯の時にまだまだ終わらないー。って嘆いたら...