12.つれづれ日記(プライベート) 願えば叶う VOl.689今日はとっても嬉しかったことが。尊敬する女性社長とランチをご一緒することができた。彼女に最初にあったのは確か10年以上も前。前に努めていた会社の社員研修があり、その時に研修講師で来られていた。その時も素敵な人だなーと思っていた... 2024.08.22 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 特別活動「映画鑑賞」|福井の通信制ふくいICT中央高等学院 Vol.687本日、ふくいICT中央高等学院では、特別活動で映画鑑賞をしました。 高校は3年間で74単位を取得し高校卒業資格を得ますが、その中に特別活動で取らないといけない単位があります。年間10単位。例えば今回のような映画鑑賞も2単位。修... 2024.08.20 09.ふくいICT中央高等学院
09.ふくいICT中央高等学院 #不登校は不幸じゃないin福井 Vol.685今日は、先日のブログでも紹介しました「不登校は不幸じゃない」の全国イベントの日でした。 福井会場は福井県立図書館。お子さんの不登校に悩んいる保護者の方、支援者の方などが集まりそれぞれの立場からの意見交換悩み相談などをしてあっと... 2024.08.18 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) スタッフ向け「資産形成セミナー」 Vol.684お盆休み初日の話。こんなセミナーを実施しました。 今更な感じですが、新NISAの説明やiDecoの話。証券会社の話とかいろいろ分かりやすく教えてもらいました。最初は私一人の為に話をしてくれる予定でしたがせっかくだし興味のあるス... 2024.08.17 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 #不登校は不幸じゃない2024登壇します! Vol.683本日のブログは告知です!明後日、8月18(日)に開催されます全国規模のイベント「不登校は不幸じゃない」 不登校に悩む子を救いたいという気持ちから始まったイベントです。私もふくいICT中央高等学院を立ち上げたのはまさにそんな想い... 2024.08.16 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン Canvaビジネス活用入門編、テキスト作成 Vol.682今週はずっと教室はお休み。なのでスタッフもお休み。私はというと、、、はい、お仕事です!(^^♪昨日、今日は、お盆明けに企画しているCanavaビジネス活用入門編の教材づくり。今回はまるっと作るのは辞めて足りない部分のみの補足資... 2024.08.15 01.【ビジネス】パソコンレッスン08.外部講師・企業研修講師
12.つれづれ日記(プライベート) 請求書作成ソフト「Misoca(ミソカ)」 Vol.681今日は次男が宮城遠征へ。朝6時30分に高校まで送ってそれから事務処理ざんまい。まずは見積書3件。独立して4年、弥生会計を出している会社のクラウド請求書ソフト「Misoca」を無料で使っています。 月10件まで無料で使えます。 ... 2024.08.14 12.つれづれ日記(プライベート)
01.【ビジネス】パソコンレッスン どこよりも寄り添う通信制高校「ふくいICT中央高等学院」 Vol.680今日は、通信制高校のふくいICT中央高等学院の面談が1件。某私立高校に通う2年生の男子。今日はその子は来なくてご両親だけが来ました。転学を考えている理由は、いじめ1年生の終わりごろからSNS上でじわじわといじめがあってだんだん... 2024.08.13 01.【ビジネス】パソコンレッスン09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン おすすめブックスタンド Vol.675昨日、大量に届いたこれ。パソコンの勉強をする時に教室で使用しているブックスタンド。 最近、こちらが良く売れます。押し売りはしていません!笑レッスン中の課題に取り組むときうつむく時間が長いと首が痛くなるかな~と思い用意しています... 2024.08.08 01.【ビジネス】パソコンレッスン
09.ふくいICT中央高等学院 夏休み明けの不登校 Vol.674今日、ふくいICT中央高等学院には私立高校から1年生の生徒が転学してきました。高校入学して1か月くらいは行ったけどどうしてもそのクラス、学校になじめなかったという。そこからお父さんを話合いを重ね高校卒業資格だけは取っておこうと... 2024.08.06 09.ふくいICT中央高等学院