12.つれづれ日記(プライベート) 異業種交流会で隣に座った社長さんから渡されたメモ「前後裁断」 Vol.772今日は、月に一度の「花咲会」はなさき会花咲会は、私が借りている物件のオーナーであるときめきウエディング、ときめきハウジングのグループの南部会長が主催する異業種交流会です。南部会長にご縁のある方が集まっていて、Web制作会社、介... 2024.10.17 12.つれづれ日記(プライベート)
09.ふくいICT中央高等学院 通信制高校ってどんなとこ?中学3年生対象無料学習会、本日は「英語」 Vol.771今日は、中学3年生で進学先に通信制高校を検討している子を対象にした無料学習会の日本日は英語!3名の女の子が参加予定でしたが1名は風邪でお休み。今日は、坂井市の子と鯖江市の子の2名私の学校は福井市だけど2人ともお隣の市。何で隣の... 2024.10.16 09.ふくいICT中央高等学院
01.【ビジネス】パソコンレッスン 11名の専門講師がお待ちしています! Vol.770今日もあっという間に1日が終わった!今日は何と朝の8時半から無料カウンセリングスタート。問合せのときに夜勤明けに来たいと言われ営業は10時からですが8時半にご予約をいただきました。現在、製造業で交代制のお仕事をしている男性。年... 2024.10.15 01.【ビジネス】パソコンレッスン
01.【ビジネス】パソコンレッスン 繋がるご縁に感謝!イロドリファミリー増えてます(^^♪ Vol.769土曜日に沖縄から10時間かけて福井に戻り、 翌日は、うちの学生たちと100人BBQのボランティアに出かけ、 そして今日も朝一からついさっきまで秒刻みの一日だった~。一発目から町内会副会長に任命されたという男性が入会に来られて、... 2024.10.14 01.【ビジネス】パソコンレッスン
09.ふくいICT中央高等学院 「ひとり親家庭100人BBQ」ボランティア参加してきました! Vol.768今日は、シングルマザーを支援する一般社団法人シングルマザーの幸せな生活研究所の代表:柿木有紀氏が主催するひとり親家庭100名、無料招待のBBQにボランティア参加してきました。うちの通信制高校「ふくいICT中央高等学院」の学生5... 2024.10.13 09.ふくいICT中央高等学院
12.つれづれ日記(プライベート) 私はやっぱり旅好きでした Vol.765あっと言う間に 沖縄にきて4日目となりました。 本日も単なる日記ブログです。(^^♪無事にビジネスブログ365日沖縄チームの達成発表会が終わりました。共に歩んだ1年間の苦労や苦悩の1年間を聞きながらどん底を経験したからこそでき... 2024.10.10 12.つれづれ日記(プライベート)
01.【ビジネス】パソコンレッスン パソコン教室に通いたいからリハビリ頑張る Vol.756今日は2か月お休みしていた生徒さんがふらりと立ち寄ってくれました。ずっとずっと心配していた生徒さんです。その生徒さんは、前の小さな教室のころからずっと通ってくれている方。8年前かに脳梗塞で倒れてから右半身にマヒが残ってしまい基... 2024.10.01 01.【ビジネス】パソコンレッスン
07.教室からのお知らせ 10/10~4日間お休みをいただきます! Vol.725今日もうちの通信制高校への入学を希望する中学3年生の面談が2件。福井県立福井東特別支援学校の子たち。心の病や難病を抱えている子が高校を卒業したいと夢と希望を持って面談に来てくれました。とてもうれしいですね。全力でサポートしたい... 2024.09.27 07.教室からのお知らせ
09.ふくいICT中央高等学院 10月1日から優先入学の受付をスタートします! Vol.724今日は休館日。久々に自分の用事を片付けちゃおうと朝からバタバタ。夕方には中学の同級生が始めた珈琲焙煎の店の外回りのお手伝い。 会社やお店に導入してもらうためのサブスクサービスの案内。自分で営業したことない!というので一緒に営業... 2024.09.26 09.ふくいICT中央高等学院
06.【子ども】パソコンICTコース 時代の違いを感じる。笑!小学2年生から5年生の子に聞きました! Vol.721今日は夕方から子どものパソコンICTクラスがありました。小学2年生から5年生くらいの子で今日はGoogleクラスルームを使ってオンライン上でデータを共有し、データを一斉に編集する学習。 使ったアプリは、スプレッドシートです。私... 2024.09.23 06.【子ども】パソコンICTコース