プログラミング教室

01.【ビジネス】パソコンレッスン

福井県教育委員会様、教員向けChatGPT講座

Vol.944今日は教育総合研究所にてChatGPT講座を担当してきました。参加者は、小学校、中学校、高校の先生方40名定員で募集したところ一瞬で満席になってしまい追加のオファーを頂いています。来週の追加講座も40名参加だそうです。すごい人...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

プログラミング教室に新しい先生が加わりました(^^♪

Vol.942今日からプログラミング教室に新しい先生が加わりました(^^♪これまで、田歌先生(SE)梅田先生(高専生)河合先生(教員)徐先生(福大生)の4人で対応してきましたが先生が足りないので募集していました。本日、募集開始して半年してよ...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

大量に印刷するならプリンタのサブスクサービスがおすすめです!

Vo.941最近はプリンタもサブスクです。有名どころでいうとウルトラプリント後はスリホうちはパソコン教室でテキストを大量に印刷するんですが枚数にすると、おそらく7000枚~8000枚500枚のプリンタ用紙、16個分くらい通常のプリンタだとイ...
09.ふくいICT中央高等学院

行動指針を考える時間

Vol940今日は経営者のブログ勉強会の仲間であるにゅーさん、こと山根先生が来てくれました(^^♪にゅーさん、神戸でキッズアカデミーというスクールで子ども達に経営者マインドを教えたり、企業さんのコンサルをしたりと大忙し。今回、いろんなご縁が...
12.つれづれ日記(プライベート)

本館の看板工事がはじまりました(^^♪

Vol.939わくわく。わくわく。今日から本格的に本館の工事がスタートしました。(^^♪まずは看板工事です。頭上の大きな看板が「ときめき」となっているのでここに「ふくいICT中央高等学院」のロゴが入ります(^^♪今日は足場が組まれました。そ...
12.つれづれ日記(プライベート)

おかげさまで5周年

vol.936 今日は起業して 5年目の記念日でした。 2020年3月9日の あの日からもう5年?? びっくりです。 2019年12月31日、 19年お世話になった会社を 退職しました。 朝から夜中まで、 ほぼ休みなく、 ずっと教材を作り続...
09.ふくいICT中央高等学院

第一期生のみんな、ありがとう!

Vol.934今日はふくいICT中央高等学院の第一期生、卒業式でした。昨年、4月に開校した当校は最初、たったの4人でスタートでした。その中の二人が3年生だったのでこの二人が無事に卒業でした。本当はもう一人、近くの商業高校から転学してきた女の...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

産休中にパソコン習って職場復帰のママ、頑張って!

Vol.928今日は土曜日の通常レッスンはお休みでITパスポートの合格対策講座とイラストレーターのレッスンのみ開講。どちらも専門の先生がいるので私は事務処理とお客様対応。今日は通信制高校の方の面談が1件とパソコン教室の方のカウンセリングが1...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

たけし軍団「つまみ枝豆」さんが来校!

Vol.927今日は、学校にこの方がやってきました(^^♪ たけし軍団の「つまみ枝豆」さんです。何で福井まで?何でうちの学校に?というとこんな雑誌があるらしくその取材に来てくださいました。 このインタビューをしてくれたのがつまみ枝豆さんでし...
12.つれづれ日記(プライベート)

スクエアーリボンアート®スクールのラヴラーゼアカデミーの堀内社長を訪ねて

Vol.926今日は、先日お世話になった堀内リボンの社長、堀内さんのアトリエにお邪魔してきました。 ここだけの話し、堀内さん、もう少しで80歳らしいです。びっくりです。かなり元気でお肌もつやつやで70歳くらいかと思ってました。 アトリエに入...