09.ふくいICT中央高等学院

通信制高校だって大会に出場できました(^^♪

Vol.975一昨日、久しぶりに理不尽を感じたことがひとつ。今年、県内の有名私立高校で留年が決まり転学をしてきた生徒がいて彼はその学校でもかなりの成績を残している。だけど単位を落としてしまいうちの高校に転学してきました。彼はその競技が好きで...
09.ふくいICT中央高等学院

どんなに悲しくてもお客さまの前では最高の笑顔で。

Vol.974今から25年前、私がマクドナルドで採用された日店長が言ったこと言葉。スマイルがゼロ円だったあの頃です。「例え、家族に不幸があって悲しくてもお客様の前では笑ってくださいね。」と言われました。あれから25年。ずっと忘れません。この...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

仲間への感謝を忘れない

Vol.973最近、とても嬉しいことがある。というのは、5年前、独立してたった一人でパソコン教室をはじめたわけですがおかげ様でパソコン教室の生徒さんが増えて130名講師陣は12名になりました。 ・ビジネスパソコン 5名・デザイン 2名・CA...
09.ふくいICT中央高等学院

やしろえり先生のコミュニケーション授業スタート!

Vol.972通信制高校ふくいICT中央高等学院の月曜日は午前中は自由にレポート学習やメディア学習、パソコン学習を行います。午前中で終わりにして家に帰るのも良い!お昼ご飯を持ってきて食べたら午後からは特別授業。月曜日は国語コミュニケーション...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

第2期「ITパスポート合格対策講座」6名でスタート!

Vol.971ITパスポート合格対策講座昨日から第2期がスタートしました!第1期は昨年、9月からスタートし、4名の方が受講してくださいました。4名のうち3名は社会人うち1名は高校生です。そして、今回の2期目は6名の方でスタートです。定員ちょ...
01.【ビジネス】パソコンレッスン

仕事に必要なパソコンスキル

Vol.970今日も入会カウンセリングが2件。1件は、PowerPointで資料作成が必要になるからと通学を希望2件目は、転職希望でMOS資格取得希望。マイクロソフトオフィススペシャリストエクセルの試験を希望。お二人ともピンポイントで目標が...
09.ふくいICT中央高等学院

将来に役立つ社会

Vol.969今日から通信制高校が本格的に授業スタートしました。午前中はおのおのレポートを作成したり、映像学習をしたり自分のペースで課題を進めます。金曜日の午後からは「社会」の時間。授業は選択制なので授業に出たい子だけが参加します。今日は3...
12.つれづれ日記(プライベート)

誤字脱字が多い

Vol.968私のブログ、誤字脱字が多く皆さんからよくご指摘を頂きます。理由は、想いのまま書いて読み返さないので日本語がおかしかったり誤字脱字が多い。 昨日も今日も一昨日も誤字をご指摘を頂きました。 ひと様に読んで頂くのにこれはダメですね。...
05.【子ども】プログラミング教室

子どもICTクラス、プログラミングクラスについてのお詫びとご案内

Vol.967今日はお詫びとご案内です。 現在、プログラミング教室の生徒も80名近くになり、プログラミング担当のスタッフも4名体制で運営しております。ただいま、どのクラスも満席で新規の受け入れが難しい状況です。大変、心苦しいのですが、受け入...
12.つれづれ日記(プライベート)

一旦、落ち着こ。

Vol.966毎日が秒で終わります。朝学校に到着し、あっと言う間に帰る時間。 私だけならいいけどここのところ、3月の卒業式前から昨日の入学式まで更に今日の在校生オリエンテーション明日の新入生オリエンテーションと怒涛の日々が続いていて特に常駐...