ICT管理人

01.【ビジネス】パソコンレッスン

無理して通学しても続かない

Vol.566昨日、1人の男性がカウンセリングに来られました。 入会を希望され、予約を入れて帰られましたがしましたが、今日電話があり保留にして欲しいとのことでした。 保留にして正解だと思いました。だって今の状況で通っても挫折しちゃいそうだっ...
05.【子ども】プログラミング教室

2024年度プログラミングクラス生徒募集スタートします!

Vol.565ようやくまとまりました!2024年度、プログラミングクラスの募集が!今期は24名定員です! この体験レッスンが終わった後は空きがあればご入会いただけますが満席になった場合は、空きがでるまでお待ちいただくようになりますm(__)...
09.ふくいICT中央高等学院

通信制高校はいつでもやり直せる場所です。

Vol.564今日もふくいICT中央高等学院で面談が一件。県立高校の3年生の女子。 3日ほど前に突然お母さんだけ学校に来られて、娘さんAちゃんの状況を話してくれました。 友だちともめてしまい、そこから輪に入れなくなり昨年は学校に行けない時期...
04.マンツーマンレッスン対応

ここだけ知りたい!マンツーマンレッスンが増えてます。

Vol.563本日もマンツーマンレッスンが1件。Windows8から11分に買い替えた方で、バックアップの方法やOSのバージョンによる画面の違いについての解説などのレッスンでした。 ↑こちらは私ではありませんが、こんな感じでレッスンします。...
未分類

【Switch Bot】ロックと指認証パッド

Vol.562やっと取り付けが完了しました。スマートロック! スマホで鍵の開け閉めができるのがスマートロック。 今回はSwitch Botというブランドの「ロック」を購入。 それから指紋認証が欲しかったので「指紋認識パッド」を購入。 まだ設...
07.教室からのお知らせ

今度はお母さん業で心配なこと

Vol.561昨日は仕事で起きたどん底からやっと這い上がれてホッとひと息。それはそれで良かったんだけど、、、 次は息子がどうも元気がない。 彼女と喧嘩しなのか、部活で何かあったのか、クラスで何かあったのか、 男の子だからあまりペラペラ話さな...
09.ふくいICT中央高等学院

通信制高校、通学初日無事に終了!

Vol.560今日はふくいICT中央高等学院の初日の授業の日でした。ちゃーんと4人揃いました。 年齢もバラバラで、就職している子もいたり車で来る子もいたり。原付でくる子もいます。 福井市の隣の隣の越前市からくる子もいます。 ちゃんと来れるか...
未分類

パソコン教室に通っている大工さんの生徒さん、ありがとう!

Vol.597 パソコン教室に通ってくださっている 大工さんに造作してもらいました。 これは2階の子どもたちが プログラミングなどを学習する 教室の入り口です。 入り口がアルミの重たい扉で 足が引っかかりそうなるから 危なないし、どうにかし...
12.つれづれ日記(プライベート)

そんな日が年に4.5日あるか。

Vol.596今日はもう23時26分。先程から時計とにらめっこ。ネタ切れです。苦笑 こんな日が年に4.5日。頭が回っていないことが原因かも! 引っ越し、移転、内覧会クラファン、通信制高校の開校式、入学式。 いろんなことが重なり頭が回ってませ...
未分類

【お知らせ】12日まで電話がつながりません!

Vol.595本日から3日間電話回線工事のため教室の電話が繋がりません。 3月2日で前のテナントを引き払って3月3日から今の新しいテナントに引っ越してきました。 が、12月の頭からソフトバンクとやり取りしていた光回線の工事の手配が途中で何度...